運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-08 第193回国会 参議院 総務委員会 第18号

又市征治君 冒頭指摘をしましたように、この電子取引の普及は今後の日本経済再興戦略として位置付けられているようでありますけれども、日本再興戦略二〇一五では、個人番号カード及び法人番号を活用した官民政府調達事務効率化のための施策として、国、地方自治体調達事務完全電子化を位置付けているということですね。

又市征治

2009-04-21 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

もう一つは、レセプト完全電子化のことについて御質問させていただきます。  私は、この義務化云々の話を今日ここでするつもりは毛頭ございません。そもそも、医療のITの問題につきまして、どういうような歴史的な流れがあったのかというお話をさせていただいて、そして皆さん方の御理解を得たいというふうに思うんですが、平成十三年の十一月に、私が担当しておりましたけれども、日医IT化宣言というのをやっております。

西島英利

2008-05-22 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

次世代シングルウインドー業務プロセス改善継続的見直しといったこともございますし、利用促進のための講習会の開催、経済産業省のJETRASとの統合、あるいはASEANシングルウインドーとの連携、港湾管理者ごとに異なる港湾関連手続の様式の統一化簡素化、あるいは完全電子化への検討と、こういったことを言っているわけですけれども。  

辻泰弘

2000-09-20 第149回国会 参議院 決算委員会 閉会後第6号

それによりますと、現在およそ九千件あると言われる国への申請や届け出、許認可手続完全電子化することなどを含めて、二〇〇三年を目標に世界最高水準電子政府を実現することが重点課題として取り上げられているわけであります。またさらに、この電子政府構想を盛り込んだIT基本法提出準備中ということであります。  

水野誠一

2000-09-20 第149回国会 参議院 決算委員会 閉会後第6号

やはり二〇〇三年までに国とすべての地方自治体をオンライン化する、それによって文書のやりとりや通達などを完全電子化する、これが総合行政ネットワーク構想だというふうに理解をしております。三千二百の地方自治体が参加する広域LANを構築して既に存在をしている霞が関WANと相互接続するということで、これが実現すれば大変大きな効果が出てくると思うわけであります。  

水野誠一

1992-04-07 第123回国会 参議院 逓信委員会 第5号

事実、これはことしの二月四日のある新聞でございますけれども、収益悪化という表現がいいか悪いかは別といたしまして、NTTが市内交換機完全電子化というものを見送ったというふうな記事も実は提起いただいているわけです。したがって、企業としての収益性というものを重視をいたしますと、先端技術開発に対して消極的にならざるを得ないのではないか。

足立良平

  • 1